ふるさとでの二週間
福井に帰省してあっという間に2週間経ちました。
福井はおいしいものが多くて、
帰省したら食べようと思っていたものをたくさんいただきました。
8番らーめんも食べたし
焼き鯖も食べたし
ジョルノのパンも食べれたし。
ハタハタも油揚げもお刺身も
畑のとうもろこしも枝豆もメロンも
エスカルゴの食べ放題も行けたし、
竹扇の焼肉も食べれたし
しあわせだったー(*´∀`*)
当たり前のように美味しいものに囲まれている福井。
離れているとよくわかります。
おろしそばと駅弁のかにめしを食べ損ねた。
次に帰ったときには食べよっと(´∀`*)
実家周辺はほとんど車が通らないため
みこは毎日のお散歩でのびのびと元気に歩いていましたよ。

雑草だらけのあぜ道にもためらいなく、ずんずん歩いていく娘の後ろ姿は
とても頼もしく見えたのでした。
山に帰る青サギに驚いたり、
側溝に生えた苔をちぎって投げたり、
雑草を摘んで喜んだり、
山の上に昇った月を指差していたり。
小さい体全身で田舎を満喫していたようです。
この時期の田んぼは稲穂が実り始めるのです。
青い稲穂の香りはとても心地よくて
風が吹くたび深呼吸したくなる。
みこのためのお散歩なのか、自分のためのものなのかって言われると
正直じぶんのためだったかも(^^;)
ご近所にはみこと同い年の子がいるので、
この2週間しょっちゅうおうちに入り浸ってました。
私の同級生の実家です。
その子はもう他県にお嫁に行っちゃったのですが、
その子のお母さんがいつもウェルカムで迎えてくれるのがありがたかった(#^.^#)
それから高校の友達が2回も遊びに来てくれました。
おうち結構遠いんだけど、
一度は子連れで、大変だろうに来るたび手作りお菓子を持ってきてくれて
みこも大喜びでした。
近所に住むいとこ達とも、たくさん遊んでもらいました。
土日私がイベントをやってるあいだ、
気が狂うほどに一緒にはしゃいで遊んだそうです。
すっかり仲良くなれたみたいで嬉しかった(^^)
中学の友達ともご飯を食べにいけました。
みこはお留守番させちゃったけど
おかしなテンションのおかしなノリで、尽きない話と笑い声。
ひさびさにこんな時間を満喫させてもらいました。
美味しいものとおいしい空気と
気取らずに笑い合える友達と
昔から知ってるご近所さんたち、
そしてもちろん頼もしい家族に囲まれて
本当に満ち足りた時間を毎日過ごすことができました。
千葉に帰っても頑張れそうです。
やっぱりうちはしあわせ者です。
by do_do_bird | 2013-08-03 01:37 | 日記